ここまでのおさらい

ここまでのおさらい
信頼関係を作る
問題を認め合う

を考えてきました。

この後は
解決策を示す
決断を勧める

を考えてゆきましょう。

これらの4つのスキルはそれぞれの
パートで応用場面があります。

臨機応変に使い分ける能力も必要です。

繰り返しになりますが
ビジネスの目的は問題を解決する事
カウンセラーは他の人が持つ問題を彼ら自身で解決できるように
援助する事です。

以前会議で出向いたワシントンのソフトウエア会社でいただいたマグカップ
には「Thaink Solutions」と書かれています。

最近は価値観が変わりつつあります。

例えば車・自転車なども所有するから共有するなどに変化しています。

ソフトウエアもしかりです。

クラウドコンピューティングも大きなキーワードです。

ビジネスアイディアも新しい流れを読み取る事が大切です。

心して、楽しくビジネスしたいものです。



Posted by 輝 at 08:33│Comments(1)
この記事へのコメント
フルヤ
輝さま、今日わ。何時もお世話になり有り難う御座います。おさらいをしていただき良く解りました。問題を解決して楽しくビジネスをする!本当にそうですネ!楽しんで仕事を追いかければ良い出会いに会える!又そこから道が開けると信じて頑張ります。
Posted by ふうう at 2008年11月24日 12:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。