2009年10月30日

レストランシェフ、つぶやく


この店は、ランチが日替わり。

メイン料理が一工夫されています。

店長シェフの閃きが楽しみです。

ある日のメインは
「サツマイモの柚煮と鰈を薄くスライスしたのが、重なってて、パルメザンチーズを振りかけて焼いたものに、茸ソースをかけます。鰈は、柚酢につけてますから、おいしいですよ。皆様、ご意見頂戴できますか。」

基本の140文字以内でつぶやきます。

フォローしている方々から、返事のつぶやき。

改良点なし、12:30頃、行きますや、チョットソースが好きじゃないよとか反応があります。

この様な使い方で、ディナーのヒントも出たりします。

ついついツイッターです。  

Posted by 輝 at 10:21Comments(0)

2009年10月28日

ヒントにピン


つぶやきですよ。

ぼやきじゃないです、野村さん。

10月27日、昼のTBSニュース。

ニューヨークの町に出ている昼食の移動販売車。

このオーナーがツイットしているそうです。

「今、5番街のマリーの店の前です、バーガーそろそろ焼きあがります。」

なんて、つぶやきます。

ツイッターです。

フォローされている方々が見て、あららなんか近いな、なんちゃって買いに行く。

判りますか?、これもヒントです。

最近は東京の丸の内などにも多くいます。

きっと出てきますよ。

使い道は、店長ブログのオーナーさんなら閃くはずです。

美容院さん、エステ店、拘りの酒屋さん、煎餅屋さん、蕎麦屋さん、うどん屋さんなどなど、多いに活用範囲ありですね。

包丁屋さん、刀屋さん、ゴルフ記事編集屋さんも閃き中でしょうね。

ブログ仲間のジーンズ店オーナーも閃いてくれるかな。

「今日、新作のネルシャツ入荷、柄も素敵です。来週には店頭に並べちゃいますよ」

なんてつぶやくんです。

そうすればフォローしている人が見て、レッツゴーショップやお取り置き依頼メールを下さる。

これが理想的な使い方。

もちろんフォロアー限定特別価格、なんて差別化戦略もありです。

判りやすく言えば「資生堂、花椿会員」みたいなもの。

もっともフォロアーをたくさん作るにはそれなりのマナー、ルール、ノウハウがありますが、楽しみなツールです。

ブログやSNSとは一味違うツールです。

ですが、同じように、あまりマネタイズの匂いがすると×ですが、これが難しいところ。

この辺りの使い方の閃きが凄いのが「出会い系」なんかを考える、お人ですね。

きっとありますよ、アダルトツイッターが。(笑い)

このジャンルもそのうちにやり手コンサルさん活躍の場になるんですかね。

それより、我々庶民も一足お先に「つぶやき」ましょうか。

但し、まじめにね。

ITは、使ってなんぼの、ツールかな。

使わなきゃ、損する時代です。

楽しみながら、少しだけ遊び感覚も入れて使いましょう。



  

Posted by 輝 at 06:55Comments(0)

2009年10月27日

月例会


風と雨の中、IT関連の仲間の月例会。

久々盛況でした。

ちょいIT系おっさんには、いささか難しい話も多いのですが、プレゼン内容でツイッター関連の話題があり、盛り上がりました。

ビジネス利用を考えるだけでも頭の体操になります。

そろそろ「つぶやき」ましょうか?

この会では2次会の話題もIT利活用です。

昨夜は「アンドロイド端末」を持ち込んだ後輩のオペレーションでユーチューブにアップされている、なつかしのCMソング、アニメソング、CM等をリクエスト。

ありますね、ほとんどが。

最近ヒット中のガムのCM挿入歌に使われているオリジナルの狼少年ケンを検索。

チッチとポッポが懐かしいです。

大村昆さんのミゼットもありました。

愉快な夜で、リフレッシュできました。


  

Posted by 輝 at 08:22Comments(0)

2009年10月20日

オリジナル、カービングナイフ


平松佳子さんとコラボしたオリジナル、カービングナイフ。

テレビ東京(アナログ12ch、デジタル7ch)
番組名:ものスタMOVE!
10/22日(木曜日):朝8:04~8:56

遂に出ちゃいました。


平松佳子さん(談)

1時間番組ですが、後半の30分はテレビショッピングになるので8時から8時半の間の数分程度の放送になると思います。

カービングナイフも単独でしっかり撮ってもらったのでじっくり映像を流してもらえると良いのですが・・・。

是非見て下さい。

ナイフ詳細は
http://iaito.tencho.cc/e27741.html
  

Posted by 輝 at 18:47Comments(0)

2009年10月12日

商人の血が


騒ぎますね。

蕨の朝市『和楽ってわらび』です。

今回で4回目です。

続ける事が大切です。

楽しみにしている人も多くいます。

今後も色々工夫するんでしょうね。

冬には冬の朝市があります。

定番になり、名物になれば最高です。  

Posted by 輝 at 08:18Comments(0)

2009年10月06日

谷中で息ぬき


今月の会議は何処にしますか?

関の問屋さんから電話。

当然、日暮里。

約束の2時間前に谷中ぎんざを散策。

小雨交じりの谷中も良いね。

繁盛店の秘密を垣間見た。

女将さんが如才ないというか、会話が上手。

会話のキャッチボールが上手いんですね。

生まれ持った才覚でしょう。

中々出来ることじゃない。

お客さん
あのお寿司はないの?

女将さん
ごめんね、毎日は作れないのよ。

お客さん
今度は何時なの?

女将さん
明日は午後3時には出来ているわよ。

お客さん
じゃ替わりにこれ頂くわ。

女将さん
毎度どうも。

書くと何とない会話ですが、表情や身振り、手振りで会話のキャッチボールです。

これなら大型店にも負けないですね。

日暮里駅前のビル4FのEDWIN。

ここの店員さんも好印象。

教育が行き届いてるんですね。

EDWINも大進化中と思えます。

EDWIN GOLF優れものです。

新製品もコストパフォーマンスが最高。

少しお腹が引っ込んできたら、あのスラックス履いちゃうよ。  

Posted by 輝 at 18:06Comments(0)

2009年10月03日

商いの切っ先がなまる


今朝の日経新聞の春秋欄で見ました。

落語「明烏」の中のせりふです。


商人としての心構えや、お客様への心遣いを考えさせられるせりふです。

落語が大好きで色物含めて良く聞きます。

今回の記事は本屋さんの商習慣を例に、仕入れのリスクについて書かれています。

今月から始まる一部の本の責任販売制度。

商いの常道は商品知識を磨き、売る為に知恵を絞る。

これから生き残る為に商売人がまさに「切っ先を研ぎ直す」良い機会かも知れません。


  

Posted by 輝 at 11:35Comments(0)