2009年05月30日

一緒に遊ぶ方々から


ご縁があって地域のリタイア組の方々のゴルフ事務局をお手伝いしています。

70代でもメールOK、ホームページ閲覧OKな方々が多く、事務コストも低く抑えられます。

この人生の熟達者から、学ぶことが多々あり、学んだ人生訓を自分の仕事にも生かします。

自分自身も最近は息子・娘世代とコラボレーションしますが、先輩から学んだ事が多いに役立ちます。

感謝。

  

Posted by 輝 at 07:59Comments(0)

2009年05月21日

営業モード全開


後輩共々に営業に歩いています。

まだ公開前ですが、情報技術活用ツールを開発中。

私が古い知識を持ち出すよりも、売り込み方法は若手に任せ、ひたすら人脈再活用を担当。

今回はパワーポイントを使い、パソコンで説明なんてハイカラなことはやりません。

良い感じで仕上げてくれました。

私が要求したセースルキットは相手の年齢や知識や消化能力に合わせてね。

できれば「パラパラ紙芝居」が良いね。

以前経験した輸入ソフトウエア販売時にはこれを多用してました。

良い出来ですね、今回のも。

スケッチブックに丁寧な漫画仕立て。

絵も上手に画けています。

台詞は裏に書いてあり、始まり始まりって訳です。

案の定、終了後には先様からこの業務で使えるね、提案してよの一言です。

アナログセールスも捨てたもんじゃない。  

2009年05月21日

営業モード全開


後輩共々に営業に歩いています。

まだ公開前ですが、情報技術活用ツールを開発中。

私が古い知識を持ち出すよりも、売り込み方法は若手に任せ、ひたすら人脈再活用を担当。

今回はパワーポイントを使い、パソコンで説明なんてハイカラなことはやりません。

良い感じで仕上げてくれました。

私が要求したセースルキットは相手の年齢や知識や消化能力に合わせてね。

できれば「パラパラ紙芝居」が良いね。

以前経験した輸入ソフトウエア販売時にはこれを多用してました。

良い出来ですね、今回のも。

スケッチブックに丁寧な漫画仕立て。

絵も上手に画けています。

台詞は裏に書いてあり、始まり始まりって訳です。

案の定、終了後には先様からこの業務で使えるね、提案してよの一言です。

アナログセールスも捨てたもんじゃない。  

2009年05月15日

商売心得帖(14)

よしみを通じる

と書かれています。

よしみ(信み)、良い言葉ですね。

何となく色っぽい響きを感じます。

美女とよしみを通じる。

ちょっと横道でした。

これは近所のお店同士でも日頃から良い意味での競争をし、仲良くしておく事。

これが幸之助さんは言いたかったんですね。

お客様から自店にない商品の問い合わせが来た。

当方では扱いがありませんが、あのお店ならありますよ。

てな具合です。

先日も刀剣商様から鹿角の刀掛けのお問い合わせがありました。

ネットで調べて、北海道の会社を見つけ、お教えしました。

たいへん、感謝されました。

これも「よしみ(信み)かな。
  


2009年05月11日

おはようございます。


輝(キララと読みます)は今朝も元気で、ネコやってます。

カメラ目線で失礼します。

輝(テルと読みます)も元気で朝から一人営業会議です。

戦略を練る。

これが楽しいんですね。

今週の売り込み先、売り込み案件は決まりました。

先週末のお客様からの電話にヒントがありました。

昨日から愛鳥週間です。

先週はTONの平野さんとのチョイコラ(少しコラボレーション)でした

僅かですが、仕事をするとその人となりも判りますね。

この5年間は限られた人とのコラボレーション主体でしたので、これからが楽しみです。

技術だけでない何かが我々に必要であり要求される時代です。

足りない部分は助け合いが重要。

これが大きな力になると信じています。

愛鳥週間にあやかって、IBMのトーマス・J・ワトソンが言ったように野鴨の精神を持ち続けたいと思います。




  

Posted by 輝 at 07:34Comments(0)

2009年05月08日

今週も楽しかった


日曜日の富岡八幡、骨董市。

週明けはブログ仲間で昼食会。

所属団体の仲間との打ち合わせはSKYPEで延々と、新規のキラーコンテンツで盛り上がる。

受託業務の画像処理はTONの平野さんに助けて貰い、勉強できた。

彼とは今後もコレボできそうです。

ご依頼のあったハンディキャッパーの方向けの栄養ドリンク剤蓋空け用具も見つかった。

早速本日、出荷完了。

明日は早朝からジュニアゴルフ関連のお手伝いがあるのですが。

何はともあれ、直江兼継公にあやかり、与板の銘酒「与板衆」で締めくくりです。

よき仲間とよき酒、俺って幸せ者です。

ちなみにつまみは、ぶり照りでした。

イスの下で娘のキララがごろごろ言ってます。


  

Posted by 輝 at 19:23Comments(2)

2009年05月06日

日本一の販売員


TVでコンテストの放映がありました。

まさにタイムリーなアドバイスをお客様にご提案。

豊富で正確な商品知識と、日頃鍛えた提案力、訴求力、質問力で経験・知識を言葉や動作にして引き出す。

食べ物、アパレルなどなど多岐に渡ります。

多くの観客の前で、お客様役の役者さんから意地悪な質問も飛び出します。

そんなときでも表情変えず、笑顔で応対。

それぞれの販売員さんの笑顔が素敵で印象的でした。

多分、日頃の技の100%は出せなかったのでしょうが、なぜか見ていて涙がでました。

食べ物は食べるシチュエーションをお聞きして、飲み物に合わせた食べ物を提案。

アパレルは相手の表情や言動に合わせて、着こなしを提案する。

本当に難しいし頭を使います。

でもこれが販売の醍醐味でしょうね。

販売の原点は対面折衝能力にありですね。

ネット販売の大きなヒントにもなりました。

お客様あっての商売です。

何時もあなたの為に私は考えています。

ってこと。


  

Posted by 輝 at 13:47Comments(1)

2009年05月04日

富岡八幡、骨董市


本当に久しぶりですが、夕方までのお休み日。

番頭さんと深川のお不動さんで待ち合わせ、富岡の骨董市へ。

先週フランスから来日の弊社代理店の女性社長(日本人ですのでこんにちはです)も合流。

居合の師匠でもあり、我が社で販売させていただいている江戸扇子の扇面画師でもある矢崎花康先生の出店を訪問。


夏用の小ぶりなお扇子(夏扇)もエコで良いですね。
印刷物ではありません、手描きです。
お仕立ては伝統工芸師の松井 宏さんです。

ぶらぶらと歩きますが、目に入るのは刃物ですね。
鉋も中々の逸品(いささか?もありますが)が揃います。

刀、鍔、刀装具は私の守備範囲ですが、ハサミ、鉋、農具、大工道具、小刀などは番頭さんの守備範囲。

お互いに目で合図しながらの品定め。

逸品の裁ちばさみを見つけ、価格交渉しますが、中々ガードが固い。

こちらも欲しい欲しいを見せてはいけません。
伊能先生も笑って見てるかな?


夕方からの仕事があり、そのままお帰りですが、これは従兄弟のお店「浅七」です。

小粋な居酒屋ですよ。

次回は飲みに行きます。






  
タグ :江戸扇子


Posted by 輝 at 07:14Comments(1)